本文へスキップ

八木山ベニーランドは100万都市仙台を代表する遊園地です。

電話でのお問い合わせは
022-229-1603


メールでのお問い合わせはこちら

よくある質問


■ベニーランドへの質問の中でも多いものをまとめました。

Q.入園料はいくらですか
?
 A.大人1000円、小人・シニア500円です。

Q.乗り放題フリーパス券はいくらですか?

 A.入園料込みで大人4000円、小人/シニア3500円になります。

Q.フリーパス券で乗れないものはなんですか?

A.ミステリーハウス(300円)トリッピングカー(200円)、
バッテリーカー(100円)アーケードゲーム(100円)、ゲームコーナー、洋弓

Q.クレジットカード・電子決済は使えますか?

A.恐れ入りますがクレジットカード・電子決済は
お受けしておりません。現金にてお願い致します
入場口・ベニーショップのみpaypay(QRコード決済)
に対応しております。

Q.営業日はいつまでですか?


A.◆開園期間
原則として2023年3月10日(金)〜2023年11月26日(日)の毎日営業
12月2日(土)〜12月24日(日)の土日8日間営業
2024年1月1日(祝)〜3日(水)、6日(土)〜8日(祝)の6日間営業

◆休園期間
7月3日(月)〜5日(水) 11日(火)12日(水)
11月7日(火) 8日(水) 14日(火) 15日(水) 21日(火)
12月平日と30日(土) 31日(日)

2024年1月4日(木)〜5日(金)、9日(火)〜3月1日(金)※予定


Q.営業時間は何時から何時までですか?

A.通常は午前9時15分〜午後4時45分です。
11〜12月は午前9時15分〜午後4時15分、
正月は午前9時45分〜午後3時45分となります。
最終入園は閉園時間30分前までとなります。

Q.アトラクションは雨でも動きますか?また制限などはありますか?

A.全25機種あるうち、屋根付きのものが7種類。
濡れてはしまいますが、運行するマシンが14機種。
運休してしまうものが4種類です。

Q.ベニーランドまでの行き方を教えてください。

A.地下鉄東西線仙台駅より地下鉄で12分、八木山動物公園駅下車、東1出口より徒歩5分。

仙台市営バス・宮城交通バス

仙台駅バスプール
仙台市営バス 11番乗り場から「八木山動物公園駅」行

宮城交通バス 12乗り場から
・八木山動物公園<八木山:動物公園駅経由> 市立病院行き
・太白八木山線<動物公園駅:ひより台大橋経由> 仙台南:二ュタウン行き

「ベニーランド前」下車

所要時間は渋滞がなければ20分ほどです。

自動車でお越しの方は、
■仙台城跡で通行止めのため

現在、地震により城内の石垣が崩落、多くの箇所で
石垣の変形が生じているため、仙台城跡で通行止めになっており
ます。

 川内方面から来られる場合は、東北大学工学部をう回し、八木山
橋を通ってください。今のところ調査・修理に3年ほどかかるとの報
道もあり、ご不便をおかけしますが、どうぞご了承ください

東北自動車道・仙台宮城インターから、仙台西道路、青葉城址経由で、渋滞がなければ約15分で到着します。(現在通行止め)

Q.駐車場はどこですか。

A.ベニーランドと動物公園、それぞれに有料の駐車場があり、どちらをご利用いただいても結構です。ベニーの駐車場は動物公園前の交差点を青葉城址にくだってまもなくの左手です。
普通車1日500円となっております。(機械式・料金前払)
動物公園の駐車場は、交差点を日赤病院に向かってすぐ右手上にあります。

Q.赤ちゃんといっしょにいく場合、ベビーベッドや授乳室はありますか?
  またベビーカーの貸し出しなどはしていますか?

A.授乳室は、サービスセンターにございます。ベビーベッド・おむつ交換台は、園内の女性用トイレなど2ヶ所にございます。
ベビーカーは入場下大型テントでお貸ししております(10台)

Q.障害者への特別な配慮などはありますか?

A.障害のある方については、障害者手帳の提示で、ご本人様入園無料とさせていただきます。なお同伴の方の割引や乗り物の割引はございませんので、どうぞご了承下さい。
 
 障害者手帳アプリ「MIRAIRO」に対応しています
 ミライロIDで、障害者手帳確認をスムーズにできますので、
 アプリで手帳画面をご提示ください。

また入場口そばに専用の駐車スペース(3台)がありますし、車椅子(2台)もご用意しております。

Q.ペットの入場はできますか?

A.大変申し訳ございませんが、安全上の点からペットのご同伴はご遠慮いただいております。どうぞご理解くださいますようお願いいたします。

Q.ベニーランドのテーマソングについて教えてください。

A.開園以来の歌です。歌手は当時テレビ番組の主題歌やCMソングでおなじみの天地総子(あまちふさこ)さんです。なお、東北楽天ゴールデンイーグルスの応援団の方は、替え歌にして応援に使っています。
歌詞は次の通りです。


1.ぼくが見た夢 あこがれた ここがおとぎの国なんだワーイ なんでもあるんだねヤンヤンヤヤー八木山のベニーランドででっかい夢がはずむよ はねるよ ころがるよ

2.子供みたいに パパとママ かけてはしゃいで よろこんでぼうやこんども来ましょうねヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで あかるい夢がはしるよ まわるよ はじけるよ

3.ベニーランドで 見おろせば 杜の都に青葉城みんな 目の下 足の下ヤンヤンヤヤー 八木山の ベニーランドで 楽しい夢がひらくようたうよ ささやくよ

Q.ベニーランドのあゆみを教えてください。

A.ベニーランドのあゆみ〜これまでも、これからも〜

1968(昭和43)年4月14日、東北初の総合遊園地として開園しました。となりの八木山動物公園の開園より2年半後で、市内有数のレジャースポットとなりました。当時のアトラクションは、現在に比べれば数少ない次のようなものでした。
*現在も活躍中のもの(移転・リニューアルも含む)
ゴーカート、大型ティーカップ、洋弓、小型乗りものコーナー、アメリカンゲームコーナー、無料遊戯施設
*後に廃止されたもの
ベニータワー、宇宙ロケット、チェーンタワー、おとぎの馬車、子供の国、回転ブランコ、ささやきの小径、荒野の野砲

その後クレージーカー(現ダックス)、スカイジェット、メリーゴーランドなどを設置したのち、日本経済の発展、生活水準の向上、レジャー需要の増大とともに設備を充実してきました。このうち画期的だったのは2回転宙返りコークスクリューの導入で、マシンの大型化、外国製の導入と今日への流れが作られました


1971(昭和46)年催し館(現ミステリーハウス)オープン
1971(昭和46)年初代観覧車
1980(昭和55)年2回転宙返りコークスクリュー
1981(昭和56)年2代目コーヒーカップ
1982(昭和57)年空飛ぶ海賊船パイラット
1985(昭和60)年テレコンバット
1987(昭和62)年パラトルーパー
1988(昭和63)年八木山サイクロン
1989(平成元)年弁慶号
1990(平成2)年バルーンレース
1992(平成4)年2代目観覧車
1995(平成7)年トップスピン2(2017年廃止)
1996(平成8)年トリッピングカー
1997(平成9)年幽霊屋敷オープン(2017年廃止)
2002(平成14)年メガダンス
2005(平成17)年クレージーカーをダックスにリニューアル
2006(平成18)年ゴーカートコース移設
2008(平成20)年ロッキンタグ
2015(平成27)年エアロ5
2017(平成29)年新エントランスオープン
2018(平成30)キッズトレイン東西線
2023(令和5年)ミニサイクロン

Q.持ち込み禁止のものはありますか?

A.テント、キックボードなどは禁止とさせていただきます。